人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もう立派なブログネタだよ

ってことで、今晩の夕飯ですが、シチューでした。


家内にも、シチューの予定だから、と言いながら、もう後に肉とルウを入れるだけの状態ですから、予定も何もないわけなんですね。そして冷蔵庫からそのルウを取り出した時の驚きというか落胆と言ったらもう。。。


あー、年齢をごまかしきれないな、と思いましたよ、さすがに。


昨日買って冷蔵庫に入れていたルウは、なんとハヤシライス用でした。


確かに、昨日買い物している時には、最近ハヤシライスしてなかったなぁ、と思っていたっけ。


でだ、すでに肉以外のシチューの具は入っているのでどうにもならず、さりとて寒空の中、買い物にも出たくはないしで、ルウの替わりにコンソメ固形を入れて、ポトフにしてしまいました。


あー、落ち込むわーーー。


# by cook_naka | 2016-03-11 20:25 | 夕飯

包まぬ餃子

 先日のデカハンバーグに続き、包まぬ餃子をやってみました。

材料)豚肉:鶏モモ肉=3:7ぐらい。ネギ1本、椎茸2枚を2回に分けてフードプロセッサーで挽く。餃子の皮20枚ぐらいかな。塩胡椒少々、油多め。
フライパンは26cmの鉄フライパンと、18cmほどのテフロンフライパンを使用。

まずは、フライパンに油を多めにし、そこに餃子の皮を敷いていきます。多分、真ん中を最初にするといいかも。
包まぬ餃子_c0344691_18335917.jpg
その上に、厚さ2〜3cmほどに挽いた肉を重ねます。最後に、もう一度、餃子の皮を敷きます。
包まぬ餃子_c0344691_18333824.jpg
下の餃子の皮がパリパリになるようにとレシピには書かれていました。


鉄フライパンの方はひっくり返すのが大変でした。
包まぬ餃子_c0344691_18374841.jpg

テフロンフライパンの方がやりやすかったし、見た目も、ひっくり返すのも簡単だった。
包まぬ餃子_c0344691_18341813.jpg
包まぬ餃子_c0344691_18385241.jpg

 結論から言って、デカハンバーグの方が旨かった。

 出来上がり後、餃子の皮と中身が分離してしまうことになって、そこが不満!!

まぁ、楽しかったけどね。

# by cook_naka | 2016-02-03 18:40 | 夕飯

デカハンバーグ

家内から、よく義母が作っていたという話しを聞いたので、ちょっと作ってみた。

材料は普通のハンバーグの作り方と同じですが、フライパンいっぱいに広げて、弱火で焼いて行くだけが違うところ。

デカハンバーグ_c0344691_19102426.jpg
片面が焼けたらひっくり返すのが大変でした。もちろん、私は見ていただけだけど。

これで厚さが厚いところで数センチほどです。

肉汁が結構たくさん出ました。

出来上がりがこちら。
デカハンバーグ_c0344691_19114268.jpg
ちょっとバラバラになってしまいました。

でも、大人喰いしたい人にはいいかも。

旨かったです。


# by cook_naka | 2016-01-30 19:12 | 夕飯

鉄分補給の常備菜、やってみた

2016年1月12日放送の

たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学

===以下、ABC朝日放送の番組からの一部引用です。
  • 激増する心不全予備軍!
    衰えた心臓を若返らせる可能性のある栄養素とは?カリスマ家庭料理研究家・奥薗壽子さんが心臓を若返らせる夢のレシピを考案!
===

で放送した、鉄分補給のための常備菜、を作ってみた。

我が家で試しに作ったものです。実際とはちょっと違うかもしれませんがね。

材料)約3日分とのことでしたが、我が家は4人家族。。。さて何食分になるのやら。
 切り干し大根60g、油揚4枚、エノキ2包み、白ごま少々、鰹節1パック、お酢大4、お酒大4、醤油大4。

出来上がりの写真。
鉄分補給の常備菜、やってみた_c0344691_11404706.jpg
作り方)

 切り干し大根は、袋から出し、さっと水で洗う程度にし、食べやすいサイズに調理バサミで切ってから、ボールに入れて100mLの水を入れて放置。
 油揚げは、食べやすいサイズに切る。
 エノキは、石づきを除いた部分を、約3当分に切る。

 フライパンで油揚げ炒めるが、油は、油揚げのを使う。
 ほどよくなったら、エノキを入れ、さらに炒める。
 しなってきたら、お酢を大さじ4杯、お酒、醤油も大さじ4杯入れる。番組では、お酒ではなく、みりんを使ってたような。。。
 その後で、切り干し大根を入れて、全体があったまったら火を止める。切り干し大根を炒めすぎないようにする。
 その後、鰹節、白ごまを掛けて、出来上がり。


 番組では、この常備菜を元に、様々なバリエーションのおかずを作って、日々鉄分を摂るようなことが理想だと言ってました。目安は一日10mg、だそうです。

 これで、心臓が欲しい鉄分補給ができるようなのですが、医学的には注射で鉄分を補っての改善は立証されているようですが、食事ではまだその段階になく、この番組で試してみた、というレベルのものです。


 ま、初めてやったにしては上出来、との家内の評価でした。





# by cook_naka | 2016-01-13 11:51 | 料理

あ、塩胡椒わすれた

 最近流行の塩胡椒わすれハンバーグです。

 でも今日わすれたのは痛かったかも。

 結構準備したし、力入ってたからね。

 材料)トマト2個(これを輪切りにして2個ずつ使う。中は適当に種部屋の区画を外して上げる。残りのトマトは食べた)、タマネギ半分、冷凍の食パン1/2枚、豚肉2:鶏のモモ肉8で全部で500gぐらい、卵1個、とろけるチーズ2枚。油少々。塩胡椒忘れた。

 豚肉、鶏のモモ肉、タマネギを2等分にしてフードプロセッサーでひき肉に。卵を入れて、凍った食パンは、おろし器でゴシゴシして混ぜる
。ここで塩胡椒を忘れた。

 トマトは輪切りにして真ん中の2つずつだけを使った。4人家族だから。

 5区画ぐらいに分かれていたので、2、3区画になるように包丁で種区画を広げた。ここが結構難しい。包丁が手に刺さりそうになった。

 種や残りの部分は、調理中に食べてしまう。

 とろけるチーズを2枚取り出し、半分に手で裂く。

 あとは、ピーマンの肉詰めと同じ要領で詰めていく。チーズは、薄いのを作って、そこにチーズを載せたけど、チーズの方がでかかったので、半分に折り曲げて正方形の形にして、その上にさらに肉を載せた。

 火は弱火。

 チーズは選んだ方がいいと思った。一部、中で溶けきってしまって、食べる時にチーズ味はするのに実態を見つけられなかったのがあった。

 トマトは水分が出て、煮る状況になった。

 塩胡椒は忘れたけど、トマトやチーズの味が出たので、ま、いいかな、と。

あ、塩胡椒わすれた_c0344691_19345882.jpg

 これは、私と家内が食べてしまった残り。

 大きくてトマトが見えないのがチーズハンバーグ。

 そうそう、今日はこれを作ろうと思っての買い物でした。

 ま、楽しかったし、それなりにできたから良かったかな、と。


# by cook_naka | 2015-09-19 19:37 | 夕飯


50の手習いで日々の食事を作り始めたおじさんの日記です。洗濯や掃除、買い物も楽しいです。


by cook_naka

検索

最新の記事

もう立派なブログネタだよ
at 2016-03-11 20:25
包まぬ餃子
at 2016-02-03 18:40
デカハンバーグ
at 2016-01-30 19:12
鉄分補給の常備菜、やってみた
at 2016-01-13 11:51
あ、塩胡椒わすれた
at 2015-09-19 19:37